
備忘録 広島陸運局で初めてユーザー車検を受ける前にすることは?
実は広島に引っ越してきてユーザー車検で自分の車を陸運局へ持ち込むのは初めてです。 地元にいる時に2回ほど持ち込み車検をしましたが、かれこれ...
実は広島に引っ越してきてユーザー車検で自分の車を陸運局へ持ち込むのは初めてです。 地元にいる時に2回ほど持ち込み車検をしましたが、かれこれ...
ご覧頂きありがとうございます。 前回の続きCX-5用中華製フォグランプベゼル一体型デイライトキットの寿命を延ばすには? で書きました...
ご覧頂きありがとうございます。 3年ほど前にAmazonで安物のデイライトを購入しました。 今回はパーツレビューではなく、装...
ご覧頂きありがとうございます。 広島や中国地方各地で甚大な豪雨災害が7/6~7/8に発生し、その後 災害救助ボランティアの募集が始ま...
ご覧頂きありがとうございます。 広島や中国地方各地で甚大な豪雨災害が7/6~7/8に発生しました。 被災され亡くなられた方に...
ご覧頂きありがとうございます。 前回の記事タイヤ交換したのに燃費が伸びない!その原因は?で、 燃費悪化の原因は足回りのアライメントか...
ご覧頂きありがとうございます。 前回の記事純正タイヤが限界を迎えた!家計を圧迫させずに交換する方法は? で、品質とブランドで評判の良...
ご覧頂きありがとうございます。 前回”メキシコ入り編”で綴った続きで、今回はいよいよ本番の仕事での出来事を綴ります。 人生初のスペイ...
有難い事に我が子は生まれてから、熱も滅多に出さないし夜間救急のお世話になった事もない。 強いて言うなら、鼻水鼻づまり気味だったぐらい。 ...
ご覧頂きありがとうございます。 前回初!ビジネスクラスでメキシコへその2。出張は楽しい?成田→ロス→レオン編で綴った続きで、今回はメキ...